来店の場合
店舗にご来店
オークション等で出張する事が多いので、予め電話かメールで連絡していただくと確実です。
品物拝見
お客様の持ってきて頂いた品物を拝見させていただきます。品物が多い場合はその分時間がかかります。
評価鑑定
お持ち頂いた品物の評価・鑑定価格を出させて頂きます。
買取
お客様が納得されましたら、買取させていただきます。
訪問の場合(出張鑑定・買取)
連絡
電話もしくはメールにて訪問日時を決めます。電話の時点で出張費が掛かる場合は、先に出張費をお伝えします。
訪問
お約束した時間に訪問させて頂きます。
品物拝見
お客様の鑑定して欲しい商品をお渡しください。その場で鑑定を行います。
評価鑑定
依頼のあった品物の評価・鑑定価格を出させて頂きます。
買取
お客様が納得されましたら、買取させていただきます。
評価鑑定書の作成
相続に必要な評価鑑定書を作成いたします。
遺産相続・美術品分割相続などにおける税務申告用等の美術品評価書作成
連絡
電話もしくはメールにて訪問日時を決めます。電話の時点で出張費が掛かる場合は、先に出張費をお伝えします。
訪問
お約束した時間に訪問させて頂きます。
品物拝見
お客様の鑑定して欲しい商品をお渡しください。その場で鑑定を行います。
評価鑑定
依頼のあった品物の評価・鑑定価格を出させて頂きます。
鑑定書作成
鑑定書の作成を行います。
その他
通常の鑑定以外にも以下の内容を取り扱っております。
- 引越、家屋解体、リフォーム時における美術品・古美術・骨董・茶道具の買取
- 所有している美術品、絵画、茶道具、骨董品等の真贋と資産価値評価。
委託販売
全国の美術商協同組合に加盟しておりますので一番高く売れそうな場所で、オークション(競り市)にかけ、総売上に対する手数料を頂きます。